池改修・FRP防水工事
水漏れがひどいので防水したい。
錦鯉が快適に泳げるよう池を拡張したい。 |
工事前 |
|
お客様より水漏れがひどいので防水したいという依頼を受けました。
その際に池もできるだけ拡張してほしいとのことです。
工事中錦鯉は一時預かり池へ
|
池清掃 |
水を抜き漏水個所のチェック
高圧洗浄機で池を清掃します。
池底に水漏れの原因クラックを発見しました。
石組の目地からも長年に渡って漏水している箇所を多数発見しました。
|
ハツリ・底面配管補修 |
池底をハツリ 底面配管を補修します。
|
池の拡張 |
狭かった所を広げるため既存の壁面を取り壊します
|
ブロック積み |
出来るだけ池が広くなるように慎重にブロックを積んでいきます
|
CBブロック(オール充填用)
一般にはあまり流通しませんが、縦横共に穴の開いたオール充填用というブロックを使用します。
オール充填とはブロックの空洞部分全てにモルタルを充填する工法で、
普通のブロックなどでは継ぎ手部分と鉄筋の所だけ充填するという違いがあります。
|
土間 |
|
モルタルコテ仕上げ |
壁面をモルタルコテ押えで綺麗に仕上げます。
|
FRP防水
|
FRP防水をするための下地処理を行います。
FRPとは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で、
ガラス繊維などの強化材(補強材)で補強したプラスチック、という意味です。
FRPは強度・耐水性・成型性など数々の優れた特性を持っていることから、
例えば船舶、水槽、バスタブ、波板、自動車、屋根材等として広く使用されています。
FRP防水は、優れたFRPの特性を防水分野に応用したもので、
防水層は軽量かつ強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに優れているという特長があります。
FRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、
この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にさせることで
積層強化された被覆防水層を形成します。
従って出来上がった防水層は、継ぎ目のないシームレスな層となり、
外観的にもきれいな仕上がりとなります。
|
ゲルコート(黒色) |
錦鯉をより見栄え良く、健康に育成できるよう。黒色を塗ります。
黒色が錦鯉にとって一番落ち着く色で、綺麗に見え引き立ちます。
ほかの色は錦鯉が落ち着かず、キワがぼけ綺麗に見えません。
|
水張り 完成 |
水を張り錦鯉を放流
水漏れもなく、池も広くなって、錦鯉たちも嬉しそうです。 |
|