高級錦鯉生産・販売 鑑賞池設計・施工 濾過機取付

HOMEショッピング>ボイラセット

錦鯉は生理的に冬の寒さに耐える力を持っていますが、水温10℃以下になれば要注意です。
泳ぎも緩慢になり、餌も食べないし、病原菌を拾えば治りが悪く、良い事はありません。
温度のかかった飼育池で愛鯉もいきいき春を迎えましょう。

当店でも使用しております。

池用ボイラーセット(送料・代引手数料無料商品)
通販特別価格(税込)
¥270,000.-
納期未定


セールスポイント
池用の加温装置・雨に強いステンレス製ボイラーを採用

簡単施工ですぐに加温できるスターターセット
施工は日曜大工程度の技術で簡単に行う事ができ、石油タンクの組み立てとボイラー〜貯留タンク間の温水循環用配管の接続だけで即使用可能になるセット販売になっております。
水温コントローラに設定温度を入力すれば、自動で循環ポンプのON/OFFにより、加温した循環水が熱交換器を通じて設定温度になるまで池水を温めます。
このボイラーは燃焼釜と内部配管の材質がステンレス仕様の為、従来より大幅に耐久性が向上されております。
便利さとシンプルな操作性で初心者の方にも大変ご好評をいただいております。
また、低ランニングコストということもあり最近では大型熱帯魚飼育の方にも大変ご好評をいただいております。
セット内容(5点)
ボイラー本体(石油給湯器)、90L灯油タンク、循環ポンプ、水温コントローラ、熱交換器(ステンレスフレキ)
日曜大工程度で簡単に施工可能です。
簡単に出来るボイラ設置手順こちら
取付工事も承っております。遠慮なくご相談下さい。
ご注文の際は
・お名前(フリガナ)・御住所・〒・TEL・支払方法(代引・振込)・希望お届日時
をお知らせ下さい。
納期10-14日程度
注文する
FAXで注文する

お支払方法:代金引換(現金・カード・電子マネー払い)・銀行振込・現金書留

当店使用実績例
池水量 加温無水温 設定温度 使用灯油量
L/ 24h
2t 10℃ 17℃ 屋内 2L
4t 11℃ 25℃ 屋外 18L
10t 16℃ 19℃ ハウス 2L
40t 17℃ 20℃ ハウス 18L
※設置環境・条件により異なります。
セット内容(5点)
ボイラー本体(石油給湯器)、90L灯油タンク、循環ポンプ、水温コントローラ、熱交換器(ステンレスフレキ)10m
※予告無く仕様変更する場合がございます。

・ボイラー本体(石油給湯器)

高級ステンレス外装の耐塩仕様。潮風吹いても長寿命。
50tまで対応可能で維持費も安く効率的

低騒音設計拡散排気タイプ
本体外形寸法:幅280×奥行590×高さ880mm 質量:33kg
給湯出力:36.0kW(31000kcal/h)

拡散排気トップ・油送管3m付。
方式 減圧弁
給湯出力 36.0KW
(31,000Kcal/h)
使用燃料 灯油(JIS1号灯油)
材質 ステンレス鍋
消費電力 100V 50Hz/60Hz
点火時:105/100w 燃焼時:76/73w
給水口配管口径 R3/4(20A:オス)
給湯口配管口径 R3/4(20A:オス)
燃料配管口径 ゴム輸送管(Ф8フレアナット付)
排気音 49dB
排気温度 260℃以下


・90L灯油タンク

容量90リットル
外形寸法:高さ964/1074×幅1084×奥行173 mm 










・水温コントローラ(冷暖コントローラ)
今まで、管理が難しかった水温をデジタル表示で自動制御!
高性能・低価格 デジタル冷暖コントローラー
温度表示は見やすいデジタル表示で、コントローラー異常・センサー異常・水温異常などの表示機能が付いています。

ヒーター1000W、クーラー400Wまで使用可能
ボイラ加温の水温設定に


【 仕様 】
・本体寸法:185×123×50o
・100V用
・クーラー400W、ヒーター1kWまで対応
・温度設定範囲:0℃〜45℃
・温度設定単位:0.1℃
・温度補正機能付き
・標準10mセンサー付き

■コントローラー温度設定方法
@「UP」か「DOWN」ボタンを5秒間長押しします。
  表示パネルの表示が点滅します。
A「UP」「DOWN」ボタンで温度を設定します。
B5秒ほどで点滅が消え、現在温度に戻ります。

■コントローラー温度表示変更の方法
@「UP」と「DOWN」ボタンを同時に7〜10秒押します。
A表示パネルに『CA』の表示が出て、表示温度が点滅します。
Bすぐに「UP」か「DOWN」で点滅している表示を設定したい温度に合わせます。
C5秒程度で点滅が終わり、変更完了です。
※センサー精度は、1.0℃となっています。


・熱交換器(ステンレスフレキ) 10m 淡水用 海水はチタン製熱交換器を使用して下さい。

ボイラで加熱した温水を泉水に伝える機器です。
直接池水を循環させるとボイラの釜をいためますので、熱交換方式をオススメします。

両端はナット加工済
取付はオスネジ13ミリと水道ホースで簡単に接続できます。
形は場所にあわせて自由に変形可能です。
.


熱交換器10mで対応水量5-15t程度です。
※使用環境(屋外・屋内)・条件により異なります。
温度の上がりが悪い場合は保温対策を十分にし、熱交換器を増やすなどして対応して下さい。



濾過槽・飼育池に入れます。


・循環ポンプ
手軽に持ち運び可能です。
・全揚程 4.5m(50HZ) 5.8m(60HZ)・吐出量 10L/min・電圧 単相 100V・出力 50W・重量 3.5kg



ゼンスイ 冷暖コントローラー ZS-211(送料・代引手数料無料商品)
通販特別価格(税込)
¥24,200.-

セールスポイント
今まで、管理が難しかった水温をデジタル表示で自動制御!
高性能・低価格 デジタル冷暖コントローラー
温度表示は見やすいデジタル表示で、コントローラー異常・センサー異常・水温異常などの表示機能が付いています。
ヒーター1000W、クーラー400Wまで使用可能
ボイラ加温の水温設定に
【 仕様 】
・本体寸法:185×123×50o
・100V用
・クーラー400W、ヒーター1kWまで対応
・温度設定範囲:0℃〜45℃
・温度設定単位:0.1℃
・温度補正機能付き
・標準10mセンサー付き
■コントローラー温度設定方法
@「UP」か「DOWN」ボタンを5秒間長押しします。
  表示パネルの表示が点滅します。
A「UP」「DOWN」ボタンで温度を設定します。
B5秒ほどで点滅が消え、現在温度に戻ります。

■コントローラー温度表示変更の方法
@「UP」と「DOWN」ボタンを同時に7〜10秒押します。
A表示パネルに『CA』の表示が出て、表示温度が点滅します。
Bすぐに「UP」か「DOWN」で点滅している表示を設定したい温度に合わせます。
C5秒程度で点滅が終わり、変更完了です。
※センサー精度は、1.0℃となっています。
ご注文の際は
・お名前(フリガナ)・御住所・〒・TEL・支払方法(代引・振込)・希望お届日時
をお知らせ下さい。
注文する
FAXで注文する

お支払方法:代金引換(現金・カード・電子マネー払い)・銀行振込・現金書留

ステンレス製熱交換器10m(送料・代引手数料無料商品)
通販特別価格(税込)
¥16,000.-
セールスポイント
ボイラで加熱した温水を泉水に伝える機器です。
直接池水を循環させるとボイラの釜をいためますので、熱交換方式をオススメします。
淡水専用 海水はチタン製熱交換器を使用して下さい。

両端はナット加工済
取付はオスネジ13ミリと水道ホースで簡単に接続できます。
ステンレスフレキ管ですので形は場所にあわせて自由に変形可能です。
簡単に出来るボイラ設置手順こちら

濾過槽・飼育池に入れます。

熱交換器10mで対応水量5-15t程度です。
※使用環境(屋外・屋内)・条件により異なります。
温度の上がりが悪い場合は保温対策を十分にし、熱交換器を増やすなどして対応して下さい。
ご注文の際は
・お名前(フリガナ)・御住所・〒・TEL・支払方法(代引・振込)・希望お届日時
をお知らせ下さい。
注文する
FAXで注文する

お支払方法:代金引換(現金・カード・電子マネー払い)・銀行振込・現金書留

チタン製熱交換器 (送料・代引手数料無料商品)
通販価格
¥ -------
税込み
セールスポイント
チタン管コイル内にお湯を通して池水を加温します。
耐久性、熱交換率抜群です。

(管径mm)φ16
(管厚mm)0.5
W350*H500
取付口オスネジ15mm
配管接続はHT13水栓ソケットで可能です。

ご注文の際は
・お名前(フリガナ)・御住所・〒・TEL・支払方法(代引・振込)・希望お届日時
をお知らせ下さい。
注文する
FAXで注文する

お支払方法:代金引換(現金・カード・電子マネー払い)・銀行振込・現金書留